スケルトンリフォーム
お子様が3人産まれ、5人の賑やかな家族になったことをきっかけに、将来も家族が仲良く暮らせる家にしたいと全面リフォーム。ベランダに面した明るく広いリビングルームは、お子様の成長に合わせて変化できる仕組みの子供部屋にしました。間仕切りに動かせる扉を使用し、壁として利用して区切ることができます。将来お子様が成長して巣立っていった後はご夫婦の広いリビングへと戻すことのできる可能性を持つ空間に。家族の存在を互いに感じながら成長に添って変化する、そんな自由な発想の空間が誕生しました。
間仕切り壁は、天井までぴったりと閉め切るのではなく上部に空間を設けることで、プライバシーを守りながら気持ちのよい自然の光や風を部屋全体に取り込むことができます。
リビングの壁は気持ちを落ち着かせる緑色を採り入れ、仕切りを閉めても風が流れるように上部を開けるデザインを採用しました。そのことで、家族どうしの気配を感じながら暮らせる心和む家になりました。
こだわりのウォークインクローゼット。ご夫婦の寝室と子供部屋の間に設け、扉で完全に閉じてしまうのではなく、仕切りにロールスクリーンを用いることで、常に風の流れを確保しています。
キッチン後の棚から続く収納棚は木目の面材をそろえることで、キッチンとダイニングが統一され、飾り棚としても使えたっぷりと収納をとることができます。
上部に設置された壁面収納は、壁の色と合わせた光沢のあるホワイト系の色で圧迫感をかんじさせることがなく品の良い雰囲気に仕上がってします。
CS・インテリア課9:00~17:30(土・日・祝を除く)コールセンター アイフロント24にてお受けいたします。
お子様が3人産まれ、5人の賑やかな家族になったことをきっかけに、将来も家族が仲良く暮らせる家にしたいと全面リフォーム。
ベランダに面した明るく広いリビングルームは、お子様の成長に合わせて変化できる仕組みの子供部屋にしました。
間仕切りに動かせる扉を使用し、壁として利用して区切ることができます。
将来お子様が成長して巣立っていった後はご夫婦の広いリビングへと戻すことのできる可能性を持つ空間に。
家族の存在を互いに感じながら成長に添って変化する、そんな自由な発想の空間が誕生しました。